マリンFMに出演させて頂きました!

こんにちは!横浜市中区本牧原バス停前にある横浜筋トレスタジオのパーソナルトレーナー宮原崇です。 昨日は横浜市中区本牧のHONMOKU BASEとみなとみらいハンマーヘッドに放送局がある「マリンFM」に人生初のラジオ出演をさせて頂き、とても勉強になった1日となりました。 http://www.marine-fm.com/ デジタルデバイスなどの画面を長時間見ることで、大切な眼の機能が低下をすることはなんとなく知られていると思います。 具体的にはスマホやパソコン作業の長時間使用では平面画面である2次元と読書やスポーツ、日常生活での3次元の世界では「視機能の働き」と「脳に与える影響」が全く異なります。デジタル機器の透過光は感情的にしやすく、書籍や新聞などのアナログ的なモノは反射光による情報取得なのでより「分析的」になりやすい傾向もあります。 スマホの長時間使用によって、2次元空間に眼と脳が慣れてしまうと、眼を内側に寄せる「輻輳(ふくそう)」という動きを必要以上に抑制してしまい「寄り目」苦手になり、日常生活では「集中力の低下」「球技が苦手」「探し物をすることが苦手」などということに繋がります。 「デジタル機器を見ない」というのはこれからも非現実的な方も多いので、対策として「追従性眼球運動(パスート)」と「跳飛性眼球運動(サッケード)」の方法を一点目にお伝えさせて頂きました。 眼球運動について詳しい内容を知りたい方は、こちらの書籍がお勧めです。 https://www.amazon.co.jp/発達障害の子どもを伸ばすビジョントレーニング-小松佳弘-ebook/dp/B07YV7ZNB8/ref=mp_s_a_1_4?dchild=1&keywords=ビジョントレーニング&qid=1606905538&sr=8-4 そして、老若男女問わず「マスク」が欠かせられない、現代の生活様式において「口呼吸」の習慣化が懸念されます。 「口呼吸」は「細菌の侵入」「歯周病、虫歯の原因」「アトピー性皮膚炎」「花粉症」「二重アゴ」「目の垂れ下がり」などになりやすくなります。口呼吸になる最大の原因として「鼻呼吸が出来ない」「舌👅が上顎にくっついていない」などが考えられます。 鼻に何か問題がある場合は耳鼻科での診察をお勧めしますが、そうでない場合は口を閉じて、鼻呼吸の習慣化がお勧めです。 なぜなら、ゆっくり鼻呼吸をする事で鼻腔の中に「一酸化窒素」が分泌され、細菌やウィルスが最も嫌がる「加湿」という機能が高まり、全身が「空気清浄機」のような働きをしてくれます。 「舌👅」と「鼻呼吸」について詳しく知りたい方はこちらの書籍がお勧めです。 https://www.amazon.co.jp/免疫力を上げ自律神経を整える-舌トレ-今井一彰/dp/4761274018/ref=mp_s_a_1_1?dchild=1&keywords=舌トレ&qid=1606906664&sr=8-1 以上の二点を出演をした際にお話しをさせて頂き、他は学生時代の話や横浜筋トレスタジオの体験会の宣伝をさせて頂きました。 出演前に関係者の方達と本牧の祭事である「本牧お馬流し」と「地元商店の活性化」「高齢化した地域の活性化」について、お話しをさせて頂きとても有意義な時間となりました。 地域レベルではありますが、今後も社会をより良くしていく為にも私自身の専門領域の底上げをして、出来ることをしていきたいとと思います。 最後になりましたが、この度は貴重な機会を与えてくださった海老名畳店の吉野裕一さん、マリンFM代表取締役の笹原延介さん、ありがとう御座いました。 https://ebina-tatami.com/