身体の健康と脳幹

横浜市中区本牧原バス停前で「生活習慣病の予防・改善ダイエットサポート」「肩こり・腰痛予防改善」「中高齢者の筋力向上・歩行改善」「筋トレ」「ピラティス」「野球サポート」を主体に仕事をさせていただいております、横浜筋トレスタジオ代表の宮原崇と申します。

このブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。

身体における様々な不調や痛みなどに対して、脳に対する介入なくして、問題解決をする事は難しいと私は考えております。もちろん、筋肉を沢山鍛えて、いつの間にか良くなっていたというケースもありますが、その為にはある程度の原理原則を抑えておく事が大切となります。

その中でも「間脳」「中脳」「橋」「延髄」で構成されている「脳幹」は様々な役割に担っています。

例えば、歩行動作のパターンを生成していたり、排尿のコントロール、血圧のコントロール、呼吸のリズム、筋肉や内脳の情報を小脳に送る、姿勢維持な多岐に渡り、多くの役割を担っています。

では、この脳幹に問題が生じるとどのような症状が表出するか、見ていきましょう。

脳幹は生命活動に関与する場所となりますので、脳幹に問題が生じますと「心拍数の上昇」「血圧上昇」「手足の冷え」「片側の関節の動きに問題が生じる」「灌流指数の低下」などに影響を及ぼします。

また、脳幹には全部で12個の神経が存在しており、各神経を刺激することで、眼球の動きを良くしたり、姿勢を改善させたり、様々な効果が期待できます。

12個の神経については明日にまた続きを書きます。

トレーニング体験のお申し込みは080-3505-9738迄、ご予約をお願いいたします。

※ネット集客業者様による営業の電話はセッション中のお客様のご迷惑となりますので、ご遠慮をお願い申し上げます。