横浜筋トレ式パーソナルトレーニング 「運動=ピラティス・筋トレ」「食事=腸内環境づくり」「行動=心理学・習慣づくり」

「横浜筋トレ式パーソナルトレーニング」とは、ストレスなくトレーニングに集中して頂く為に「環境づくり」に力を入れております。

トレーニング器具はもちろん、その他「視覚」に対して良い影響を与える多数の観葉植物、「嗅覚」に対して良い影響を与える「アロマキッド」、「聴覚」に良い影響を与える「良質な音楽」を設置しております。最適な空間の中で、「運動=ピラティス・筋トレ」「食事=腸内環境づくり」「行動=心理学・習慣づくり」の3つを総合的に取り入れ、お客様それぞれの目的に合わせた「PLAN=計画」「DO=トレーニング」「CHECK=結果の確認」「ACITON=課題抽出」のトレーニングサイクルを回しながら、お客様とトレーナーが一緒にゴールを目指すパーソナルトレーニングです。

横浜筋トレ式パーソナルトレーニングのトレーニングサイクル
横浜筋トレ式パーソナルトレーニングのトレーニングサイクル

横浜筋トレスタジオ オンラインサービス

ご自宅でのトレーニング状況を共有(AZCARE TRACKS)

お客様の目標達成が効率良く達成出来るために、トレーナーがオーダーメイドで作成した「運動」「栄養」「行動」に関するメニューがご自宅でもご利用頂けるよう「AZCARE TRACKS」というクラウドサービスを、入会後3ヶ月間無料で提供させて頂いております。

各メニューを実施後にチェックボタンを押すことで、トレーナー側がお客様のご自宅での運動・栄養・行動状況が把握出来るシステムです。ご希望に応じて随時「運動」「栄養」「行動」メニュー変更は可能です。

※4ヶ月以降もサービスご利用をご希望の場合は月額1,000円でご利用頂けます。

トレーニングの様子を動画で撮影

ご希望の方にはパーソナルトレーニングの内容を動画で撮影させて頂き、LINEへ送信させて頂くサービスを無料で行っております。

こちらのサービスによって「自主トレでの見返し」「エクササイズの上達具合の比較」「ご自身に必要なエクササイズの習得」などが可能となります。ぜひご活用ください。

トレーニング中の動作撮影の様子

DOCTOR’S VOICE

中里医院 副院長
李 夏暎 医師

健康な身体づくりには、正しいトレーニングが必要です。

運動はとても奥が深いです。まず、運動について根拠のあるメリットをご紹介します。

①高血圧・脂質異常症・糖尿病の予防や改善に有効
②動脈硬化性の病気、特に心筋梗塞のリスク減少
③骨粗鬆症による骨折のリスク減少
④筋力を増して様々な身体活動能力の向上かつ転倒のリスクを減少
⑤認知症の予防・改善に有効
⑥ある種類のがんのリスク減少
⑦睡眠障害の改善に有効
⑧うつ病の予防・改善に有効
⑨家族や友人と活動時間を共有
⑩良い生活習慣が身につき、悪い生活習慣をやめるのに有効
⑪老化の進行を防ぎ、生活の質の改善に有効。
(以上、厚生労働省資料参考)

まるで魔法じゃないですか。でもこんなデータもあります。

●過度な運動をする人は寿命が短い。
●長寿な人は実はあまり運動しない。かつ、過剰な食物摂取をしない。
●実は過度に運動する人と適度に運動する人の寿命に差はない。

この様な研究結果もあり、いったい何が正しいのでしょう。

また、医学論文で良く指標になる死亡率の低下や寿命の延長は本当に良いものでしょうか。そうではなく健康寿命にスポットは当たるようになってきていますが、健康寿命に関する論文はまだそれほど多くありません。運動することで健康寿命は延ばせるでしょうか。伸ばせそうなイメージですよね。その通りなのでしょう。これからたくさん証明されていくかと思います。しかし、運動だけで改善するものではなく、毎日の食事でどのようなものを口にしているかがやはりものすごく大切です。運動しているから何を食べても良い、が成り立たないのは皆さんもイメージできることかと思います。

では、何を食べてどんな運動をしたら良いのでしょう。食べ物に関しては、「様々な種類の野菜をよく食べ、豆類をよく食べ、発酵食品も適度に食べ、フルーツも適度に食べ、魚以外の動物摂取をそんなに多くせずに、炭水化物や脂質摂取をおさえて、適切な体重コントロールをすること。」端的に言うとこんなところでしょうか。

しかし、運動に関しては簡単にはいえず、とても難しいのです。ある程度年齢を重ねると体のつくりや機能の個人差が大きく、疾患を持っていたりすることもあるために、その人の目標がどの辺りか、その人にはどんな運動をどのくらいの強度ですることが適切か、その人にとってしても良い運動としてはいけない運動は何か、続けられるかどうか、話はとても複雑です。そして結局何をすればよいかよくわからないから出来ていない方も多いかと思います。実際私のクリニックに通っている方もそうです。私自身は運動が好きで以前から継続をしていますが、実際に運動療法が必要な方に私が出来る運動指導は簡単なものくらいで、そこまでの時間もなく、十分に指導できるほどの専門知識も持ち合わせていません。しかし、健康寿命に良いことはきっと間違いないのです。

しないよりした方がよいということはきっと正解なのです。それならば、適切な運動指導の先生に出会えることは、それすなわち健康寿命を延ばすことにつながると思いませんか。私はたくさんの運動指導の先生を知っているわけではありませんが、宮原さんが優れた運動指導の先生であることはよく知っています。宮原さんを通して、皆さんも深淵なる運動の世界に入り込み、望むなら是非健康寿命をより良いものにしていただけたらと思います。

運動を学ぶことにコストはかかりますが、将来かかる自分への医療費の削減や国全体の医療費削減にもつながり、良いことが多すぎる、と常々思っています。