身体の後ろの繋がり②
こんにちは!横浜本牧パーソナルトレーナー宮原崇です。 今朝は本牧山頂公園で考え事をしながら散歩していたら、見事転びました(笑) さて、一昨日の続きです。 筋膜は11個のラインがあることを紹介させていただきました。 この中 […]
股関節の前側のつまり、痛みを運動で改善する手順
こんにちは!横浜本牧パーソナルトレーナー宮原崇です。 今日は昨日の続きを書こうと思ったのですが、股関節の痛みにお悩みのクライアント様の問題解決方法を考えていたら、このテーマを書きたくなったので自然に湧き出てきた気持ちに従 […]
身体の後ろ側の繋がり①
こんにちは!横浜本牧パーソナルトレーナー宮原崇です。 本日は横浜伊勢佐木町の皆さんにお招きいただき、健康体操の指導を務めさせていただきました。これも 人の繋がりにより実現できたことなので、改めて人との繋がりは大切だと感じ […]
平泳ぎやランニングで膝の内側が痛い!
こんにちは!横浜本牧パーソナルトレーナー宮原崇です。 最近はブログを見たと言っていただけることが多くなり、嬉しい限りです。 このブログを見ていただいている皆さん、ありがとうございます! 少しでも健康のお役に立てられるよう […]
腰以外に目を向けましょう
こんにちは! 横浜本牧パーソナルトレーナー宮原崇です。 この時期になると腰痛でお悩みの方がなんとか運動で改善したいと相談を受けることがよくあります。 そこで、簡単ではありますが腰痛になった場合、ご自身で出来る対策と考え方 […]
フィットネスクラブで多い傾向
こんにちは!横浜本牧パーソナルトレーナー宮原崇です。 本日は6月1日ということで朝から今月の目標設定に時間を費やしていました。 さて、本日はパフォーマンスピラミッドがいかに大切であるという記事を書かせていただきます。 元 […]