高齢者
健康づくりは環境設定が大切
2023年3月20日
こんにちは!横浜筋トレスタジオの宮原です。 だいぶ春らしい陽気になってきており、世の中的にも動きが活発になっております。 活動していくためには、ご自身で「動ける」事が大前提です。 ここで大切なのが「どの環境に身を置くか」 […]
歩いている時のめまい、ふらつき
2023年3月2日
こんにちは!横浜筋トレスタジオの宮原です 早いもので3月に入りましたが、気候の変動に対して自律神経など体調を維持する為にもやはり運動は必須かと思います。 例えば、外出しない日が続き、1日中テレビを付けっぱなしで生活をして […]
運動によるストレス解消が健康に繋がる
2023年2月22日
こんにちは!横浜筋トレスタジオの宮原です。 60歳以上の方向けの体験会を実施中です。 現代の60歳代は高齢者と呼ぶのは早すぎると思うほど、元気な方が多いです。 但し、健康で元気な方はそれなりに身体に気を遣っている印象があ […]
脳機能と関係性が深い栄養素
2023年2月7日
こんにちは!横浜筋トレスタジオの宮原です。 スーパーに買い物に行くと、ご高齢の方がカゴに入れている食材をついつい見てしまいます。 簡易に済ませられるお惣菜、パン、おはぎなど柔らかいものを好む傾向があると勝手に推測しており […]
高齢者の認知機能と亜鉛
2023年2月3日
こんにちは!横浜筋トレスタジオの宮原です。 今日は節分ということで、伊勢山皇大神宮や元町の厳島神社でも豆撒き会が行われるそうですので、だいぶ各町でも活気が戻ってきたという感じです。 さて、高齢者の「睡眠不足」「食欲不振」 […]