トレーニング ピラティス

トレーニング ピラティス
知られざる猫背姿勢の実態

こんにちは!横浜筋トレスタジオの宮原崇です。 背中が丸まっている人に対して、いきなり「背中が丸いから背筋を鍛える」という考え方はもしかしたら、間違いかもしれない、というお話です。「頭が前に出ている姿勢」に対して、「顎を引 […]

続きを読む
トレーニング ピラティス
鼻呼吸のメリット

おはようございます!横浜筋トレスタジオの宮原崇です。 口呼吸よりも鼻呼吸の方が良い理由は多数存在しています。しかし、分かっているものの、ついつい口呼吸をしてしまう、という方に関しては鼻呼吸を覚える、呼吸量を落とす訓練が必 […]

続きを読む
トレーニング ピラティス
息の吸いすぎによる身体の影響とは

おはようございます!横浜筋トレスタジオの宮原崇です。 私たちが日常で何も意識しなくても呼吸ができているのは、脳幹部にある呼吸中枢のお陰です。呼吸中枢が常に血中内の二酸化炭素濃度、pHレベルを監視しており、何か異常があれば […]

続きを読む
トレーニング ピラティス
激しく運動をする前に呼吸を見直す

おはようございます!横浜筋トレスタジオの宮原崇です。 運動で全身の筋力強化、ストレス解消、姿勢改善を行う習慣がある方は、筋トレ、水泳、プール歩行、ランニング、ウォーキング、各種スポーツを行う、それはそれでとても素晴らしい […]

続きを読む
トレーニング ピラティス
呼吸と身体の可動域

こんばんは!横浜筋トレスタジオの宮原崇です。 身体に痛みが生じたり、ストレスの度合いが上がる、食生活が乱れることによって呼吸の量が向上して、自律神経の乱れに繋がり、交感神経が優位になり日常生活、スポーツ、仕事においてのパ […]

続きを読む
トレーニング ピラティス
呼吸で性格も変える

おはようございます!横浜筋トレスタジオの宮原崇です。 呼吸が過剰になっている方の胴体(胸郭)は空気が入りすぎて、パンパンになっていることが多く、これによって腰を反り返したり、肩甲骨の位置が本来の場所からかけ離れた位置にな […]

続きを読む
トレーニング ピラティス
呼吸が乱れる原因とは

こんばんは!横浜筋トレスタジオの宮原崇です。 環境によって、気持ちに健康状態よっても呼吸の仕方、呼吸の量、呼吸の回数に変化が起きます。これは人が恒常性機能というものを元々備わっており、内外の環境の変化に適応できるように身 […]

続きを読む
トレーニング ピラティス
呼吸の適量とは

こんにちは!横浜筋トレスタジオの宮原崇です。 人の呼吸の特徴として、息を吸う筋肉は強化され、息を吐く筋肉は弱化しやすいというものがあります。その理由として、息を吐く筋肉は努力をしなくてもゴムを伸ばすと勝手に縮むという法則 […]

続きを読む
トレーニング ピラティス
皮膚の感覚とは

横浜筋トレスタジオの宮原崇です。 今日のお昼に近くのお店で食事をしてレジで会計をしている時に、お店の入り口で小学校低学年くらい男の子の親御さんが数名の男の子にお礼を言っておりました。たまたま話の内容が聞こえてきたのですが […]

続きを読む
トレーニング ピラティス
週3回のジム通いより週1回のパーソナルトレーニングの方が効果が高い理由

横浜筋トレスタジオの宮原崇です。 今日も昨日に続き、ピラティスマシンの研修を行って来ました。今日は最終日ということもあり認定証を頂いて来ましたが、毎回このよう認定証をいただく、やはり嬉しいものです。早速額縁に入れて部屋に […]

続きを読む